2014年4月19日土曜日

カクタス  小春日和  Metabox @ピンクハウス

2014年4月19日土曜日 @ピンクハウス



みどりちゃんが教えてくれたので、カクタスのライブ見にいく事ができました。
オープニングアクトは小春日和さん(写真とりわすれた)メタボックスさん



そんでカクタスさん!



どまん前のかぶりつきに席じんどってしもたのはたまたまやったけど、どエラおとくな時間になりました

ふじのさんのステージは何べんも見てたのに、今まで知らんかったわぁ
ふじのさんはアンプで音作って、ドライブやらなんやらはギターでコントロールしてはるんや!!!
足元にはなんも置かず…それでああゆう音出してはんのやなぁ すげぇわ

メタボックスのお二人、アコーステックギターで、もちろんタッチやらなんやらのテクのすごさは言わずもがなやけど
このお二人見て何よりうらやましく素敵に思ったのが選曲のセンス
そのセンスをお二人で共有しておられること

お二人にどういうやりとりがあるのかを想像してみるに

この曲やってみぃひん?
お、○○かぁ、ええやん

的な感じかと

いい曲、きれいな曲、そうゆうのをいわずもがなで共有できるのんってうらやましすぎます


機材関係がこのごろmy boom なのでつい目がいくのでそっちのハナシも

足元にはそれぞれ zoom A2.1u  zoom B1on
BEHRINGER のパワードスピーカーで鳴らして(モニター兼ねてはったわけやな)マイクでひろってPA送りしてはった。

zoom と BEHRINGER  やられたなぁ

zoom ってメーカー、オレはええやんと思ってる。じゃっかん ん と思うとこはないわけではないけど、それは慣れの部分やと思えるし
少なくとも 空間系 といわれる コーラス リバーブ ディレイ フェイズ… 
コスパにおいて最高やし、クォリティもオレは悪いとはぜんぜん思わんノン

zoom にしても BEHRINGER にしても、価格の安さゆえに不当に低い評価がされてる印象がオレはしてる
(レコーディングとかなんとかのシビアなレベルの評価はオレにはわからんけど)
多少はシャレの部分はあるにしても、あのお二人の出してる音を聞きながら
ヘタクソなやつが不当に過小評価しとるんちゃうかなぁ、と思ってしまいました。

カクタスのお二人のギタリストの足元見てしみじみ時代の変遷を思った
ラックマウントの機材をどどん! と置くのがよし! という時代がかつてあったのだけれど、そうゆう風とはちょっとちがうねんね
会場の規模とか、トランポの問題もあるから、その場に応じてのセッティングを使い分けておられるのだろうけど


ふじのさんがテレキャス、サイドのギターの人はストラト、カクタスのお二人のギタリストもストラト

とっても好きなギター(なんちゅうても軽いし)なんやけど、オレはなーんかうまいこと鳴らせない
あぁーー、こーゆう使い方してやればよかったんかなぁ…みたいなことを思いながら聞かせてもらいました。

何より今回うれしかったのは、会場に入ってすぐにふじのさんに会ったときに、「あぁ、あんたは…」って顔してくださったことと、
「こないだはありがとうございました」って挨拶できたこと ふじのさんと接点今までなかったんよねぇ

3月のうちのライブのあと、ふじのさんとやすよしさんが、ギターええ音しとった
とゆってたとみどりさんが教えてくれてごっつううれしかったんやけど

スタジオやらライブハウスやら、どこにいっても必ずあるのが Roland のジャズコとゆうアンプ
素直な音する子で、まぁゆうたらキョーカイ標準なわけやどどこにでもあるだけに個性がないとかなんとかで、あんまり評価は高くない。
3月の Fuzzy で使ったのはそのジャズコでありまして
オレはずっと好きで使ってるアンプなんやけど
いわゆるありふれて評価低いアンプで作った音を評価してもらえたんがごっつううれしかったんよねぇ

いやぁ、やっぱライブはええわぁ

おまけです、 今夜たまごがやぶれずにうまく作れたオムライス
うまくいってあんまりにもうれしかったので掲載

0 件のコメント:

コメントを投稿